キャプテラ - 企業の最適な
ソフトウェア選びをサポートし15年
ハイブリッド・クラウド・コンピューティング
ハイブリッド・クラウド・コンピューティングでは、社内外のクラウド・サービスを利用してITサービスの調整や管理を行います。ハイブリッド・クラウドはクラウド・ハイブリッドと呼ばれることもあります。この名称は、オンサイトのデータ・センターをパブリック・クラウドと組み合わせるITアーキテクチャを指しており、データとアプリケーションをそれらの場所の間で共有することができます。中小企業が利用するハイブリッド・クラウド・コンピューティング・サービスには、ソフトウェア・アズ・ア・サービス (SaaS)、Google Cloud、インフラストラクチャ・アズ・ア・サービス (IaaS)、プラットフォーム・アズ・ア・サービス (PaaS)、Oracle Cloudなどのクラウド・サービスと、オンプレミスのクラウド・データ・センターを組み合わせたサービスもあります。
ハイブリッド・クラウド・コンピューティングに関して中小企業が知っておくべきこと
中小企業がハイブリッド・クラウド・コンピューティングを利用すると、通常では手が届かないようなITリソースを利用できるようになり、コストを削減することができます。さらにハイブリッド・クラウド・サービスを利用することで、ITを柔軟に運用できるようになり、最大限のセキュリティを維持しながら自社のニーズに最適なITサービスを簡単に導入できるようになります。
関連用語
- ハプティクス
- WAN (Wide-Area Network)
- イントラネット
- サービスレベル目標 (SLO)
- セキュリティのオーケストレーション、自動化、レスポンス (SOAR)
- Scalability
- Service-Level Agreement (SLA)
- サービスとしてのソフトウェア (SaaS)
- アイデンティティ・アクセス管理 (IAM)
- データセンター
- Augmented Reality (AR)
- 同期
- Multitenancy
- Chief Information Officer (CIO)
- ITサービス
- Authorization
- Service-oriented Architecture (SOA)
- Platform as a Service (PaaS)
- マネージド・サービス・プロバイダー (MSP)
- Security Information and Event Management (SIEM)