Miroの概要

Miroは、あらゆる規模のチームに対応する優れた協働ホワイトボード・プラットフォームで、世界中の1,300万人以上のユーザーから信頼されています。部門横断チーム作業での連携や、構想、コミュニケーションの一元化が容易になります。
チームによる協働の生産性を高めるために、MicrosoftやAtlassianのエコシステム、Slack、Box、Dropbox、Sketchなどとの高度な統合をお試しください。
120以上のテンプレートとインタラクティブ・フレームワークを活用して、チームの協働をすぐに始めることができます。

Miroの対象ユーザー

ソフトウェア会社 (UX/UIデザイナー、アジャイル・コーチ、製品オーナー/マネージャー)、グラフィックおよびWebデザイン・サービス、マーケティング会社、広告代理店、クリエイティブ業界、コンサルティング。

動作環境

クラウド・ベース
オンプレミス

企業情報

  • Miro
  • 所在地:San Francisco (アメリカ)
  • 2011年設立

Miro のサポート

  • 24時間対応(オペレータ)
  • チャット対応有

利用可能な国

アイスランド, アイルランド, アゼルバイジャン, アフガニスタン, アメリカ合衆国 他172つ

言語

オランダ語, スペイン語, フランス語, 日本語, 英語

Miroの料金プラン

最安値プラン:

$10.00/月
  • 無料トライアルあり
  • 無料プランあり

Miroには無料プランがあり、無料トライアルも提供されています。 Miroの有料プランは$10.00/月から利用できます。

料金プラン 無料トライアルを申し込む

企業情報

  • Miro
  • 所在地:San Francisco (アメリカ)
  • 2011年設立

Miro のサポート

  • 24時間対応(オペレータ)
  • チャット対応有

利用可能な国

アイスランド, アイルランド, アゼルバイジャン, アフガニスタン, アメリカ合衆国 他172つ

言語

オランダ語, スペイン語, フランス語, 日本語, 英語

Miroの動画と画像

Miroソフトウェア - 1
Miroソフトウェア - 2
Miroソフトウェア - 3
Miroソフトウェア - 4
Miroソフトウェア - 5
もう6件表示する
Miroの動画
Miroソフトウェア - 1
Miroソフトウェア - 2
Miroソフトウェア - 3
Miroソフトウェア - 4
Miroソフトウェア - 5

Miroの機能・特徴

  • API
  • KPIモニタリング
  • UIプロトタイピング
  • Webベース・デプロイ
  • Web/モバイル・アプリ開発
  • アイデア管理
  • アクセス制御・許可
  • アクティビティの追跡
  • アクティビティ・ダッシュボード
  • アクティビティ・ニュースフィード
  • アジャイル方法論
  • アラート/通知
  • アンケートおよびフィードバック
  • イノベーション管理
  • インタラクティブ要素
  • インポートタスク
  • ウィジェット
  • エンゲージメント追跡
  • カスタマー・ジャーニーのマッピング
  • カラーコード、カラーアイコン
  • カレンダー管理
  • カンバンボード
  • ガントチャート、タイムラインビュー
  • キャンペーン分析
  • グラフィカル・ワークフロー・エディタ
  • ゲストアクセス
  • コミュニケーション管理
  • コメント、メモ
  • コラボレーションツール
  • コンテンツ作成
  • コンテンツ管理
  • コンポーネント・ライブラリ
  • サードパーティ統合
  • シングル・サインオン
  • スケッチ、メモツール
  • スコアカード
  • ステータス追跡
  • スプリント計画
  • セキュア・データストレージ
  • タグ付け
  • タスクのタグ付け
  • タスクの編集/更新
  • タスク・スケジューリング
  • タスク管理
  • タスク進捗追跡
  • ダッシュボード
  • チーム管理
  • テンプレート
  • テンプレートのカスタマイズ
  • テンプレート管理
  • ディスカッション/フォーラム
  • ディスプレイ広告管理
  • デジタル・キャンバス
  • デスクトップ・インタフェース
  • データのインポート/エクスポート
  • データの可視化
  • データ・リンキング
  • データ管理
  • ドキュメント・ストレージ
  • ドキュメント管理
  • ドラッグ・アンド・ドロップ
  • ドラッグ・アンド・ドロップのエディタ
  • ナレッジ管理
  • ノーコード
  • バックログ管理
  • バージョン管理
  • ビジネスプロセスの自動化
  • ビジュアル・モデリング
  • ビジュアル・ワークフロー管理
  • ビデオ会議
  • ファイル共有
  • ファイル管理
  • フィードバック管理
  • フローチャート
  • ブランディングのカスタマイズ
  • ブレインストーミング
  • プレゼンテーション・ツール
  • プロジェクト・スケジューリング
  • プロジェクト管理
  • プロジェクト計画
  • プロジェクト計画/スケジューリング
  • プロジェクト追跡
  • プロトタイプ作成
  • ホストコントロール
  • マイルストーン追跡
  • マーケティング・カレンダー
  • ミーティング管理
  • メッセージング
  • メディア計画
  • メモ管理
  • モックアップ作成
  • モバイル・アクセス
  • モバイル・インタフェース
  • ユーザビリティ・テスト
  • ユーザーリサーチ分析
  • ユーザー・ジャーニー
  • ユーザー管理
  • ライブチャット
  • リアルタイム・チャット
  • リアルタイム同期
  • リアルタイム編集
  • リアルタイム通知
  • リソース管理
  • リモートアクセス/コントロール
  • リモートサポート
  • リリース計画
  • ルールベースのワークフロー
  • レコーディング
  • レポート/分析
  • ロードマッピング
  • ワイヤーフレーム作成
  • ワークフロー構成
  • ワークフロー管理
  • 会議
  • 依存関係追跡
  • 優先順位付け
  • 公開/共有
  • 割り当て管理
  • 動画のレイアウト、視聴
  • 動画チャット
  • 双方向音声動画ファイル
  • 図式化
  • 報告、プロジェクト追跡
  • 変更管理
  • 小規模企業向け
  • 役割ベース許可
  • 従業員写真
  • 戦略的計画
  • 時間・支出追跡
  • 時間追跡
  • 棒グラフ
  • 検索/フィルター
  • 画面共有
  • 目標設定/追跡
  • 組織チャート作成
  • 製品ライフサイクル管理
  • 製品ロードマッピング
  • 要件管理
  • 視覚化
  • 観念化
  • 設定可能ワークフロー
  • 設計テンプレート
  • 設計管理
  • 課題監査
  • 調査、投票
  • 資産ライブラリ
  • 資産共有
  • 進捗の追跡
  • 音声通話
  • 顧客プロフィール
  • 顧客管理

Miroの競合SaaS製品

Freehandは、すべての人のために作られた最初のオンライン・ホワイトボードです。Fortune 100企業から信頼されています。優れたセキュリティと統合。
楽しく、柔軟でモチベーションを引き出す方法で、あらゆるプロジェクトのチーム共通の視点を生み出すビジュアル・コラボレーション・ツール。
チャット、会議、ファイル共有などの管理に役立つ、ビジネス・コミュニケーション用に開発されたクラウドベースのアプリケーションです。
広告代理店やブランド向けのエンタープライズ対応のオンライン校正により、メールやプロジェクト管理よりも56%速くクリエイティブなプロジェクトを提供できるようになります。
プロ仕様の図表を簡単に作成できるグラフィック・ユーティリティです。
数クリックの操作でデザインして公開できます。パンフレットからビデオまで、数千のテンプレートや画像、動画などを無料で利用することができます。
Asana なら、チームのあらゆる仕事を驚くほど簡単に整理して管理できます。Asana が Capterra で高評価を受けている理由をチェックしましょう。 Asanaの詳細
革新的な技術とサービスを通じて、Blackboard for Businessは、組織が学習を戦略的優位性に変える支援をします。
Canvas LMSは、インタラクションを合理化し、教師と生徒の間に強固な関係を構築する、総合的なSaaS学習環境です。

Miroのレビュー

評価ポイント

総合評価
4.7
使いやすさ
4.5
カスタマーサービス
4.3
機能
4.6
価格の妥当性
4.4

企業規模(従業員数)別レビュー数

  • <50
  • 51-200
  • 201-1,000
  • >1,001
Aaron
Aaron
Founder and CEO
認証済みLinkedInユーザー
執筆、編集, 11~50の従業員数
ツール使用期間: 2年以上
投稿者のソース

Flexible way to visualize just about anything

5.0 3 年前
動画プレイヤーで日本語字幕を表示できます
Rikie
Rikie
日本のファシリテーター、商品企画者、大学講師
認証済みLinkedInユーザー
高等教育, 自営業
ツール使用期間: 2年以上
投稿者のソース

Miroは所見のユーザでもすぐに使い始められ、オンラインのブレインストーミングが捗ります。

5.0 4 か月前

製品を使ってみた感想: オンライン上のブレインストーミングが、一気に増え、一定の割合で今後も行うものとなりました。その中でMiroが他のホワイトボード共有システムよりも非常によくできていて必須のものと思っています。クライアントが、Miroを使った高い成果の出るブレインストーミングに参加して、予算化され有料ユーザーとなる例が複数ありました。また、大学の講義では、アカデミックアカウントにより生徒たちに品質の高いオンラインワークショップも提供できています。Miroがコロナのさなかに無かったら、オンラインの創造活動は、もっと成果の出しにくいものとなったと思います。一ユーザーとしてとてもありがたかったです。

良いポイント:

ブレインストーミングにおいて、付箋を書く、置いていく、グルーピングする、という基本的な行為が、ストレスなく対面の時と同じようなスムーズさで行えます。その水準の使いやすさがあることで、オンラインでもブレインストーミングの流れを損なわず行えます。また、対面では実施しにくかった「すべての付箋を全員が同時に読み込む」作業、が、Miroではあたりまえにできます。これはアイデアを把握し評価する際の精度を上げてくれました。

改善してほしい点:

良くない点はほぼないと感じます。しいて上げるなら、ほとんどの参加者が初見で操作ができるのにたいし、たまに操作に手間取る人がいると、使い方レクチャーをする数分間、他の人は手待ち時間が発生することです。対策としては、例えばZoomのsystemが会議参加前にカメラマイクテストをする機能がありますが、あのような感じで、参加前に基本操作(付箋を出す、書く、動かす、フリーな線を引く)を試す機能をつければ、良さそうです。

日本の経営者
インターネット, 2~10の従業員数
ツール使用期間: 2年以上
投稿者のソース

最強のホワイトボードツール来たる!!!!!

5.0 4 か月前

製品を使ってみた感想: チームで使うには最適のソフトウェアでブラウザからでも利用できるというところが素晴らしい。

良いポイント:

様々なテンプレートが用意されており、スムーズに作業ができる点。

改善してほしい点:

価格がユーザー数ごとにかかってくるのであまりつかわないユーザー分も料金が発生してしまう為、1人だけで使うものを有料にしている。

匿名レビュアー
エンタテインメント, 10,000+の従業員数
ツール使用期間: 2年以上
投稿者のソース

ネットワークで共有可能なホワイトボード

5.0 4 か月前

製品を使ってみた感想: とても使いやすいツールです。アイデアを持ち寄り検討するのにとても使い勝手が良いです。

良いポイント:

在宅で仕事する事が多くなった現在、ネットを介しての打ち合わせ時に、共有のホワイトボードとしてアイデアを書き込んだり、資料を貼ったり簡単な図を書いたり、、を互いの音声を流しつつ進行出来るアイテムです。

改善してほしい点:

良くない点はあまり思い浮かびませんが、フリーで図を書くのにノートPCやマウスだと難しいかな?と思います。タブレットペンを使用するなら問題は無いかと。特にデザインが絡むならば。あと、teamsなどで音声を流しながら使用する事が多いので二画面あると便利です。

認証済みレビュアー
認証済みLinkedInユーザー
家電製品, 10,000+の従業員数
ツール使用期間: 1年以上
投稿者のソース

アイディア出しにちょうどいい

4.0 4 か月前

良いポイント:

準備の必要がなく、気軽に始められる。社外の方ともすぐに一緒に作業できる。

改善してほしい点:

データを持ち立ちにくい。資料の形にしにくい。

認証済みレビュアー
認証済みLinkedInユーザー
コンピュータ・ソフトウェア, 2~10の従業員数
ツール使用期間: 6~12か月
投稿者のソース

ワークフロー可視化に最適なツールです。

5.0 3 か月前

良いポイント:

ワークフローの構築及び可視化をするのに最適なツールだと思います。導入の容易さ、そして使いやすさ、インターフェースなど非常に素晴らしいです。

改善してほしい点:

個人的には思っていないのですが、メンバーによっては使いにくさを感じているようです。直感的に使えるようになっていますが、少しわかりにくいところはあると思いました。