Fullfreeの概要
Fullfree(フルフリー)は自社独自の顧客管理システムなどが無料で作成出来る Windows アプリです。本アプリはデータベースソフトなので、表や項目、階層、計算内容、帳票など、すべて自由にカスタマイズ出来ます。既存の CRM ではマッチしなかった方にも有効です。計算式はエクセルと互換性があり、帳票のテンプレートはエクセルで作成出来ます。エクセルよりデータ管理・共有に強く、エクセル利用者に最適です。電話連動(CTIシステム)可能で、電話を取る前にお客様の情報を知ることも出来ます。ご利用はスタンドアロンとクラウド両方に対応しています。クラウドで複数PCによる同時編集を行ってもスタンドアロン並の操作感を維持しています。無料版が有り、ダウンロードしてすぐ使えます。(Windows 7, 8, 10, 11 対応、日本語のみ)
Fullfreeの対象ユーザー
Fullfree(フルフリー)は、建設業、不動産業、製造業、サービス業、飲食業、娯楽業、士業、クリニック、非営利団体など、様々な業種の企業や店舗などでご利用いただいています。本サービスは、日本語のみでのご利用となります。
動作環境
企業情報
- FreeStyle
Fullfree のサポート
利用可能な国
日本
言語
日本語
Fullfreeの料金プラン
最安値プラン:
- 無料トライアルなし
- 無料プランあり
Fullfreeには無料プランがありますが、無料トライアルは提供されていません。 Fullfreeの有料プランは¥8,000/1回限りから利用できます。
料金プラン企業情報
- FreeStyle
Fullfree のサポート
利用可能な国
日本
言語
日本語
Fullfreeの動画と画像





Fullfreeの機能・特徴
Fullfreeのレビュー
真由子
エステサロンの顧客管理に使用してます
製品を使ってみた感想: 顧客管理をするなら、もうこれなしでは考えられないほど便利です。数年営業した顧客名簿数千件を入力する作業が大変でしたが、やって良かったと思っています。これから起業する方であれば、無料の範囲でも十分利用できますので、最初から導入していくことをお勧めします。
良いポイント:
ずっとエクセル&手書きのファイルで管理していた顧客情報を、数年前にデータ化することになり、そこからFullfreeさんにお世話になっています。顧客ごと、予約ごとに項目を細かく設定できる点がとても便利です。例えばお客様については好みの力加減、注意事項などを入力し、予約内容については、来店日ごとに担当者、金額、選んだオイル、使った部屋、コメントを入力することができます。CTI接続しておけば、電話が掛かってきたらすぐにお名前がPOPで表示され、お電話を受けながら顧客名簿を開くことができます。これで「前回と同じコースで、同じ担当者で」などと言われてもすぐに対応することができ、非常に便利です。これからの時代、必須のシステムだと思います。また、PCにさほど詳しくないスタッフでも簡単に設定&利用することができました。サポートも丁寧で安心です。
改善してほしい点:
常駐で起動するように設定しているのですが、名簿を開いたまま数時間経つと固まってしまうことが多くなりました。
匿名レビュアー
少量のデータを扱う小規模の設計であれば、十分な選択肢に
製品を使ってみた感想: 1つのテーブルに15,000件程度のデータを入れて運用しておりますが、データが多く入り、外部リンク、親子テーブルを使っていくようになると遅くなりがちです。ただ、それ以上に簡単に視覚的により早く開発できるため、メリットが大変大きく、小規模のものやプロトタイプ開発のもの、予算によって十分選択肢になると思います。
良いポイント:
テーブルの設計を入力してしまえば、自動的に入力フォームや一覧表、検索機能を用意してくれるので、開発する期間を大幅に短くできることです。データベース設計の経験とExcelのマクロ知識があれば、プログラミングを行うことなく、開発が可能です。
改善してほしい点:
大量のデータの取り扱いを簡単にしていただけると助かります。複数のレコードを一括して編集する場合、現状だとデータを一度CSVにして、Excelでまとめて編集、再度CSVで上書きといった対応をしないといけません。また、テーブルの中に子テーブルを持つことができ、この機能は便利ではあるのですが、一覧表から入力する際、親テーブルの入力項目から子テーブルの入力項目にキーボードのタブキーなどで移動ができません。フォームについては入力項目ごとに非表示にできると助かります。現状、マクロで一時的に計算したものを格納している入力項目が隠せず、見えてしまい、裏で動かしたくてもできないためです。
匿名レビュアー
小規模クリニックにおける利用
製品を使ってみた感想: 小規模クリニックにおいて、電話対応時にその患者さんの情報を確認できるのは非常にたすかります。今までのキャンセルの履歴、注意すべき点を電話対応時に表示させることで、適切な予約をとることが可能になります。どのクリニックでもキャンセルを繰り返す患者さんの対応には非常に悩まれていると思いますが、キャンセルの履歴を表示させることでそのような患者さんの予約を注意してとることが可能になっており、非常に助かってます。
良いポイント:
他社製品に比べて圧倒的に安く導入できる点。クリニック向け電子カルテソフト、インタネット予約ソフトなどで同じような機能をオプションで選択できるものはありますが、専用品とのことで非常に高価です。一方で、Fullfreeについては一万円もかけずに導入できたと思います。月々のランニングコストも数千円とうちのような小規模クリニックでの使用においては何ら問題なく、圧倒的メリットだと思います。
改善してほしい点:
現状でも一部の機能しか使ってはいませんが、うちのクリニックの場合は、電子予約ソフトの患者情報を毎日CSVでエクスポートして、Fullfreeのデータベースを更新しています。アナログな作業ですが、3分程度でおわる作業なので特に気になってはいませんが、もし自動連係ができるようになれば非常に素晴らしい。
匿名レビュアー
Fullfree良いです
製品を使ってみた感想: 基本的には満足しています。
良いポイント:
・顧客情報を登録してあれば着信時の対応がしやすくなります。・住所から地図を開けるのもとても良いです。・着信(対応)履歴を記録しておけるのも良いですね。・無料で導入できるので個人事業主には入りやすい。着信件数が増えてからプロ版を購入しました。・プロ版が買い切りなのも良いです。
改善してほしい点:
・同じ顧客の担当者や家族毎の電話の表示ができない。(電話番号はいくつも登録できますが誰の携帯なのか登録できない)・基本情報の文字サイズ変更できない(着信履歴の文字サイズ変更はできます)・他のソフトとの連携の仕方がわからない(できるのかもわかりません)年賀状ソフトや販売管理ソフトなどと連携できると少し嬉しい。
匿名レビュアー
色々な顧客ソフトを探して理想的なソフトに出会えました!
製品を使ってみた感想: 無料プランがあるので、ぜひ試して欲しいソフトです。データのカスタマイズもかなり細かい事までできるし、自由度も高いです。CTIシステムや多くの機能が備わったソフトをこの価格で購入でき、大変満足しています。
良いポイント:
最初は無料のソフトで試しました。使い方も詳しく表記されているので、パソコンに詳しくない私でも旧ソフトからのデータ移行も簡単にできました。またその後の使い方でも困る事はありませんでしたし、メールでのサポートも受けられます。また、何より良かったのは顧客管理システムを自由にカスタマイズできる事です。カード型で、必要なデータを見やすく入力できます。そして購入の決め手になったのは、備考欄に長文が入力できる事です。これは他社ではできないソフトが多いです。複数検索できるのも便利です。多くの機能が備わったソフトなので、弊社のような顧客管理のみの利用だけではもったいなく、高度な利用をされる方にも満足できるソフトだと思います。
改善してほしい点:
顧客管理とデータ検索を主に使っていますが、充分なソフトだと思います。ただ、データ数が増えると(3,000件)複数のパソコンで利用するのに、有料共有スペース(月額料金発生)が必要になります。また、便利なCTIシステムを利用したいと思いましたが、携帯電話には対応できず残念だった事と、電話番号検索で下4桁入力してもどこの桁でも検索するのが改善されればもっと使いやすくなると思います。